top of page
computer-gbc16b42d3_1920.jpg
MusicHeartsのロゴ

​学習カリキュラム
CURRICULUM

あなたに最適な学び方が見つかる  
2つのコースから、あなたの理想の学び方を

挫折することなく、最後まで
​理想を目指せる学習環境

☆DSC07326 (1).jpeg

あなたの目標に合わせて
​学び方をカスタマイズ

​「MIXを飛ばして作曲を集中して学ぶ」など、プロ講師と相談しながら、あなたに必要なスキルだけを自由に選んで学習できます。

現役の音楽クリエイターが
​マンツーマン徹底指導

2

講師は全員が現役の音楽クリエイター。講義や課題の添削、スキル学習を直接レッスンするから、実践レベルまでスキルアップ!

作曲を学んでいる社会人
ボカロ曲を発信する女性

いつでも相談でき迷わない
​自分専用チャット完備

3

躓いた時にいつでも相談できる、講師やマネージャが入った自分専用のチャットグループが常備されているので安心!

コース別プラン

自分のペース・目的に合わせて選べる2つのコース

あなたに最適なコースで、理想の音楽キャリアをスタート

プロコースの特徴

DTMを初心者から学ぶ

"選ばれる音楽活動者"へと飛躍

作詞・作曲・アレンジ・ボカロ制作・プロモーションまで網羅。後半には案件獲得も指導し、理想の音楽クリエイターを目指します。

学べるスキル

音楽理論

​SNS・音楽配信

編曲(アレンジ)

DTM基礎

MIX実践

オリジナル楽曲

REC

プロモーション

ボカロ制作

MIX

作曲

作曲実践

マスタリング

作詞

案件獲得

カリキュラム・サポート

メイン学習

アフター学習

オリジナル楽曲

6ヶ月

6ヶ月

3曲監修

専用チャット

サイト閲覧期間

コミュニティ

12ヶ月

無期限

無期限

AdobeStock_110733274.jpeg

\最短最速で/

 

・・・・

活躍する音楽クリエイターになるロードマップ

DTMスクールMusic Heartsでは、習熟度別のカリキュラム制度を導入しており、受講生が一歩ずつ理想の音楽クリエイターへステップアップできるよう各ステップを進められるように講師がサポートします。

Part
0

入学前

​ロードマップセッション

学習マネージャとの面談を通して自身が当校で目指す目標、学習の道のりを話し合います。経験豊富なマネージャにより、未経験でも明確なビジョンがなくてもサポートするので安心。一緒にロードマップを作成します。

Part
​1-1

音楽理論、DTM基礎

DTMの基礎はこれでカンペキ!
音楽理論とDTMの基本を学ぼう

音楽理論の基礎やリズム・コード進行の理解から、DTMソフト(DAWの操作、打ち込み、音作りの基本まで幅広く学びます。作曲やミックスに必要な「土台」を作ることで、この後のステップにスムーズに進めるようになります。

Part
1-​2

MIX・マスタリング

音を“作品”に仕上げる力を磨く
REC・MIX・マスタリングの習得

録音・ミックス・マスタリングの基本的な知識と実践方法を学び、音源をプロ仕様の仕上がりへと高めていきます。ノイズ処理や音圧調整など、リスナーに届くクオリティの音作りを、現役プロの指導のもとで習得できます。

Part
1-​3

作詞・作曲

伝えたいを形に。心を動かす曲を創ろう
作詞、作曲、ボカロ制作の技術習得

メロディ作りのコツや構成、ジャンルごとのスタイルに加え、言葉で感情を届ける作詞の技術も学びます。VOCALOIDを用いた音声編集や打ち込み技術も丁寧に指導。歌ってみたやボカロ曲を自分で作りたい人に最適なステージです。

Part
​1-4

DTM実践、応用

あなたの音楽を“世に出す”レベルへ
作曲やMIXスキルを実践で高める

これまで学んできた知識を応用し、ジャンル別の実践課題に挑戦。MIXや作曲の難易度を一段階アップさせ、自分が目指す音楽ジャンルに合った表現力とスキルを磨きます。プロに通用する作品を仕上げる力をここで習得します。

Part
​1-5

曲作り、講師伴走

“本当に作りたい曲”を、プロと共に
オリジナル楽曲をプロ講師と制作

完全マンツーマンで、講師と共にゼロからMAX3曲のオリジナル楽曲を制作します。ジャンル選定から構成、音色選び、歌詞やアレンジまで細部にこだわり、自分だけの作品を形にします。コンペ提出や配信も視野に入れた本格的な内容です。

Part
​1-6

SNS・配信戦略

音を“作品”に仕上げる力を磨く
SNSと音楽プロモーション戦略

楽曲を世の中に届け、ファンを増やすためのSNS活用術や配信ノウハウを学びます。効果的な投稿方法、再生されるサムネイル、タグ活用など、現代の音楽活動に不可欠なプロモーション力を実践的に身につけていきます。

Part
​1-7

案件獲得・合作企画

音楽を価値に変える、実践ノウハウ
案件獲得・コラボ・制作活動の実践

自分の音楽を価値あるものに変えるための「実務的な活動方法」を学ぶパートです。SNSからの案件獲得法、作詞作曲家としての活動、他クリエイターとのコラボ・合作など、リアルな活動の進め方やノウハウを丁寧に指導します。

Part
​2

アフターサポート

【プロコースのみ】
​6ヶ月間のアフターサポート

メインカリキュラム修了時、終了面談を行い、修了後の目標やその道筋について話し合います。その目標達成におけるサポートや、自作曲やSNSの添削、メインカリキュラムでやり残した学習に取り組みます。

Part
​3

​卒業後

卒業時面談・卒業後

卒業前に、学習マネージャと卒業後の進路や動きについて相談出来る面談を行います。また当校では、卒業後も講義(会員サイト閲権)やセミナー、座談会などの参加が可能です。生徒限定コミュニティも引き続き参加可能で、卒業生交流会も行われています。

セミナーやイベントも豊富に行われています!

学びが深まる月替わりセミナー

GemGx4-akAE1a9u_edited.jpg

毎月テーマが変わるセミナー。作曲や音楽理論、マインド論など、講師やゲストによる多彩な内容をリアルでお届けします。

音楽仲間と繋がる交流イベント

深夜の音楽座談会1.png

毎月数回開催される参加自由なイベント。作業会や座談会、ゲーム大会やオフ会まで、学びと楽しさを共有できる場があります。

卒業後の動きを一部公開します

Music Hearts卒業後2

MIXや作曲などの実際の案件を講師監修の元、受けることが可能!

Music Hearts卒業後1

卒業生グループで相談できたり、卒業生同士でコラボ合作を行ったり、卒業後も学びが盛ん!

独学でDTMに
限界を感じている

何をすればいいか
わからない

音楽のスキルを
​向上させたい

あなたの「やりたい音楽」や「理想までの道筋」をプロが探して最適な「学び方」や「必要なスキル」などを一緒に考えます

無料体験レッスンをしている様子

キャリアのプロが探す

音楽活動で成功する道筋

アーティストデビューを学んでいる様子

スキル・経験に合わせた

最適なスキル上達方法

音楽フリーランスになれた

成功者の実例から導く

​理想を叶える手段を提案

まずは『無料体験レッスン』で

最適な学びやスキルを見つけよう

※日時は後からいつでも変更可能です!

bottom of page